支払い

 

好きな事の話をするのは楽しい。

 

音楽でもスポーツでも、趣味の話はそうだ。

野球好きが集まったら野球の話で盛り上がる。

お酒好きが集まったらお酒の話で盛り上がる。

 

また、スポーツ選手やアーティスト、エンジニアなど、

仕事が好きでたまらない人は、お酒の席でも仕事の話で盛り上がる。

 

 

では、社長が集まって経営の話で盛り上がるかと言えば、そんな事はあまりない。

 

ゴルフやプロ野球チーム、女性関係の話の方が盛り上がったりする。

 

経営の話をすると、「そういうマジメな話はいいから!」と言われる事もよくある。

現場の仕事は大好きでも、経営の仕事が大好きな社長は意外に少ない。

 

社員に「やる気を出して欲しい!」と望む前に、まずは上の立場の人から。

 

社長が自社の経営の仕事を楽しく感じられないような会社で、

社員が未来に希望を持てる訳がない。

 

社長にこそ仕事を大好きになって、楽しんでやって欲しいと思う。

 

 

そんな仕事を好きになれない人の特徴は、

すべての仕事に良い面と悪い面がある中で、なぜか悪い面ばかりを見てしまう事。

 

基本、社員に感謝はされず、褒められる事もなく、孤独で寂しい社長の仕事。

「うまくいったら社員のおかげ。失敗したら社長の責任。」

わかっているけどやっぱり辛い。

 

業界が悪い。政治が悪い。競合が悪い。先代が悪い。社員が悪い。

自分のせいと思いたくなくて、逃げて他の誰かのせいにしたくなる。

 

「他の業種ならうまくいかせられるはず!」

とやってみても、今度はまた別の悪い面を探して不満になる。

 

そんな社長に何を言ってもあまり変わらない。

 

一番効果的なのは、同じような立場で仕事をしている社長が

ワクワク楽しそうにしている姿を見せて、気が付いてもらう事。

 

憧れの仕事の筆頭であるプロスポーツ選手や芸能人。

ものすごく厳しくて大変な仕事なのに、憧れる人が多いのは、その姿が輝いているから。

 

テレビにはなかなか映らない、輝いている社長は世の中にたくさんいる。

私もそうだったように、その輝いている社長の姿を見て感化される人は絶対にいる。

 

社長が変われば、それは管理職、そして一般社員まで広がっていく。

 

今、社長の仕事を楽しめている人は、ぜひ楽しめていない社長にその姿を見せてあげて欲しい。

 

ライブドアショックをキッカケに、社長は昔ほど憧れの存在ではなくなったけれど、

せめてその会社の社員には「社長みたいになりたい」と思ってもらえる存在でいて欲しい。

 

社長ほど夢を語れる立場の仕事はない。

 

そんな社長という仕事の素晴らしさを、

輝いている社長の取材を通じてもっと広めていきたい。