相談は奥が深い。

 

アドバイスを求められ、変わる方法を伝えると、

「そんな事できる訳がない!」と言われる。

 

「変わらなくていいんじゃない?」と言うと、

「今のままでいい訳がない!」と言われる。

 

本来、相談したり、本・セミナー等で勉強するのは、

自分と違うやり方・考え方を知るためのはず。

 

しかし、自分と違う意見に対して、

受け入れられず、ただ反発する人は多い。

 

 

心に余裕がない人ほど、

自分と違う意見に対して、

自分を否定されたと勘違いしてしまう。

 

相談したい・勉強したいと言う人の本音は、

「あなたのやり方・考え方は間違っていない!」

と肯定して欲しいだけなのかもしれない。

 

変わりたい気持ちと変わりたくない気持ちの狭間で苦しみ、

変わりたいけど変われない自分をそのまま受け入れて欲しい

と願う人はきっと多い。

 

 

とはいえ、自分が受け入れられたところで、

自分が本当にどうなりたいのかわかっていなければ、

心の迷いが晴れずに一歩を踏み出せない。

 

じっくり話を聞く事で、

一時的に心はスッキリするかもしれないけれど、

また何かのキッカケで不安にされたりすると

振り出しに戻ったような状態になる。

 

自分と同じ意見の人に出会って安心し、

違う意見の人に出会って不安になる事の繰り返し。

 

そして、違う意見を肯定的に受け入れる事をしないまま、

同じ話を何人にしているんだろうと思うほど、

満たされない気持ちを、同じ人・違う人に”相談”し続ける。

 

 

ほとんどの人が誰かによって作られた

成功・幸福感に踊らされている。

 

・子供はいい大学に入れるべき。

・年収1000万円超えたら自由になれる。

・やりたい事を仕事にしたら幸せになれる。

・社長は会社や社員を守るために誰よりも頑張らなければいけない。

・会社は拡大・成長させ続けなければならない etc

 

本当にそうなのだろうか?

 

実際は、何かを達成すると、

見える景色が変わるだけのような気がする。

 

大自然に慣れた人は、大都会の景色が新鮮で美しく見えるし、

大都会に慣れた人は、大自然の景色が新鮮で美しく見える。

 

新鮮かどうかの違いだけ。

どちらがいいかは一人一人が決める事。

 

だから自分とは違う人の意見を聞いて学び、

たくさん動いて経験すれば、

より早く自分にとっての幸せがわかるようになってくる。

 

「自分とは違う考え方・やり方を知った時にどう思うか?」

 

それは自分の考え方・やり方が

自分にとって正しいと思えるかどうかを固めるための学び。

自分と違う考え方・やり方こそ、気付きを与えてくれる。

 

学びの最終的なゴールはきっと、

誰に何と言われようが、

「私にとっての幸せはコレ!」

「私はこれで生きていくから大丈夫!」

と言えるようになるほどの自分の軸を作る事。

 

固まっていないうちは違う意見にイライラするかもしれないけれど、

固まってしまえば自分と違う事を「間違い」ではなく、

ただの「違い」だと自然に受け入れられるようになる。

 

羨ましいと思ったり、イライラするということは、

自分がまだ迷っている証拠。

 

それらに左右されなくなったとしたら、

自分の軸が固まってきたという事。

 

 

どちらを選ぶか決断に悩んでいる時、

本当にやりたい方を見分ける方法はシンプル。

 

それは、「損する方がやりたい方」。

 

本当はやりたいけれど、

頭で考えるとデメリットが一杯。

それでもやりたいから悩む。

 

もしくは、

本当はやりたくないけれど、

頭で考えるとメリットが一杯。

それでもやりたくないから悩む。

 

やりたい事でデメリットもない事ならば悩まない。

やりたくない事でメリットもないならば悩まない。

 

とはいえ、損する方を選択をするのは難しい。

いろんな経験をして失敗する事で、

選べるようになっていくのかもしれない。

 

そう思うと、どんな事であったとしても、

たとえ間違っていたとしても、

やらないよりやってみた方がいい。

 

つまらないと思える教育も、

ブラック企業に勤める事も、

苦手な人と付き合う事も、

何もしないよりはやってみた方がいい。

 

やりたい事がないのであれば、

やりたくない事だってやってみた方がいい。

 

何事もやってみたらわかる事。

経験すれば、自分にとって何が正しいかが

痛いほどよくわかって一歩前に進む事ができる。

 

 

人は自由。

しなければいけないことなんてない。

してはいけないことなんてない。

 

法を破ることさえ、

罰則を受ける覚悟があればできてしまう。

 

それさえも、いいかどうかは自分で決める事。

 

学びの本質は、

自分と他人が違う人間であると知る事なのかもしれない。

 

 

自分が幸せであれば、自分の軸が定まっていれば、

他人に自分の考えを押し付けようとしなくなる。

 

自分の心が満たされていれば、

他人を攻撃しようとする意欲は消え失せる。

 

会社も人も、無理にコントロールしようとしなくても、

もっと自然な流れでうまくいくようにできているはず。

 

 

勉強して、人と話して、経験して、

深く学んでいくプロセスをもっと楽しんでいきます。